| 山 行 報 告 | |
| 2013/5/2〜3 越後・中ノ岳 | メンバ:加藤、新村 記録:新村 | 
【コースタイム】 
5月2日(木)曇りのち雨のち雪
三国川ダム事務所6:00〜十字峡6:50〜二合目7:30〜三合目9:10〜日向山11:10〜P1548手前12:20〜テント場12:50
5月3日(金)雪のち曇り
テント場6:00〜雨量観測所6:20〜テント場6:50〜雨量観測所7:10〜四合目8:00〜十字峡9:40
【記 録】 
(5月2日)
十字峡までの林道は開通していなく、三国川ダムから歩くしかない。天気の好転を期待して行ったが、雨はすぐに雪に変わり、止むことはなかった。
前日から降り続いた雪で、新雪が10cm〜30cm積もっていた。急登は軽くラッセルになる。風は強くなる一方で、視界も悪いので、P1548手前で中ノ岳を諦めてテントを張ることにする。少しでも風がよけられそうな場所をみつけてテントを張る。
風雪はさらにひどくなるが、明日はもと来た道を戻るだけと安心して就寝。
(5月3日)
朝起きると、昨日の踏み跡はすべて消えていて、ガスに包まれる。雨量観測所まで進むが、そこからリングワンデリングをして、テント場に戻ってしまった。ぞっとした。
落ち着いて、もう一度雨量観測所に戻り、そこからコンパスを頼りに進んだ。尾根上の樹林をみつけたときには、下山路がわかりほっとした。
認識の甘さや準備不足を痛感した山行だった。